教室でレッスンが始まる前や終わってから
最中でもありますが
自分で静か~に練習している人
やかましかったり邪魔なら言いますので
もっと遠慮なく練習してくださいね。
と言うのが
まずタップするその為に教室に来ているんだし。
それから小さな音を奏でる練習も必要ですが
まずはおおらかな体勢でしっかり重心や体幹を感じて下さい。
大きな音を出すのが目的ではなくて
地面を足の裏でしっかりとらえることがとても大切です。
足裏が縮こまったりしてませんか?
お風呂入ってて思い出しました。
今日もお疲れさま。
おやすみなさい。